長谷部浩ホームページ

長谷部浩ホームページ

2016年10月27日木曜日

【追悼】平幹二朗さんのお通夜から帰って。

 【追悼】平幹二朗さんのお通夜から帰って。

今、青山葬儀所で行われた平幹二朗さんのお通夜に出席して、帰宅したところだ。
私にとっては、平さんの仕事は、演出家蜷川幸雄さんと切り離しては考えられない。もはや伝説的になった『王女メディア』をはじめとして、『近松心中物語』『ハムレット』『テンペスト』『タンゴ・冬の終わりに』『グリークス』そしてふたたび『ハムレット』のクローディアスのような舞台が浮かびあがる、堂々たる体躯、響き渡る声がまざまざと、私たちのものだろう。そこには日本人離れした感情の振幅の大きさがあり、またそれでいて繊細な表現にもたけていた。
極大と極小、鳥と虫の目を併せ持つ蜷川演出には、なくてはならない俳優で、一時期、蜷川作品に出演しなくなった頃は、残念でならなかった。私が蜷川さんにはじめて話を伺ったとき、「平さんは紙でほんのすこし喉あたりに傷がついただけで引退を考える」と聞いた。俳優はこれほどまでに自分自身を楽器として表現に取り組むのだと驚いた。
舞台ではその存在に圧倒されるばかりであったが、『グリークス』の稽古場に毎日通ってからは、折に触れて劇場でお目にかかると、鄭重なご挨拶をいただいて恐縮した。礼を守り、他者をいたわる優しさを忘れぬ紳士だった。
青山葬儀所で行われた蜷川さんの葬儀で、平さんは弔辞を読んだ。互いに通い合う魂がこもったすばらしい言葉だった。演出家と俳優がこれほどまでに結びあい、反発しあうものなのだろうか。
いずれにしろノーサイドの笛が吹かれた。
俳優の想い出はなにより舞台の記憶である。これほどまでに綺羅星のごとく代表作に恵まれた俳優はめずらしい。今ごろは、天国の入口まで迎えに来た蜷川さんと握手していることだろう。